目次です。
- 1 くせ毛さんにオススメのショートボブ
- 1.1 くせ毛でショートボブをした時に失敗する理由
- 1.2 くせ毛でもデキる奇跡の丸みボブ
- 1.3 ※縮毛矯正をかけているとバルーンボブの施術はできません。
- 1.4 クセ毛だとボブは無理か??
- 1.5 くせ毛だからできるボブ 👈クリックしてください。
- 1.6 くせ毛だからできるボブのビフォー・アフター
- 1.7 くせ毛だからボブにしやすい理由
- 1.8 ボブに向いていないくせ毛の例
- 1.9 丸みのボブをキープをしたい方がやってはいけないこと
- 1.10 くせ毛の人が丸みのあるボブにするためにやってはいけない4つのこと👈 クリックしてください。
- 1.11 ボブにするためには
- 1.12 グラデーションボブ
- 1.13 ショートカット
- 1.14 ツーブロックのボブ
くせ毛さんにオススメのショートボブ
くせ毛だからという理由だけでショートボブを諦めていたあなた。
実際調べてみると沢山の「くせ毛が得意な美容室」がありすぎて逆に悩んでしまいますよね。
①縮毛矯正をかけてボブにする。
②ヘアアイロンを毎日使用してボブにする。
③簡単に乾かすだけでセットが楽なショートボブにする。
ショートボブにするためには主にこの3種類のやり方があります。
今回はこの3種類のやり方から最も綺麗にモテ度がアップする
「簡単に乾かすだけでセットが楽に出来るショートボブのやり方」
をご紹介いたします。
くせ毛でショートボブをした時に失敗する理由
①長さが中途半端
②レザーでカットされる
③ドライカットで余計にパサパサになる
④とにかく大量に髪の毛をすかれる
長さが中途半端なショートボブは可愛くない
失敗した時を考えて長めにしたがるくせ毛さんは多いです。
本当にくせ毛が得意な美容師さんに頼まない限り通常のボブより長めにすると惨めな仕上がりになってしまうことが多々あります。
しっかり勇気を出して決断しましょう。
あなたが弱気で優柔不断な長さだと美容師さんにも伝わって残念なショートボブになってしまいます。
ここはショートボブの黄金比に倣ってバッサリカットしてみましょう。
絶対あなたに似合うショートボブが出来るはずです。
レザー(かみそり)でカットされたため残念なショートボブになった
当店のご新規のお客様で
「レザーでカットするのはやめてください」
と相談される方が多くなっています。
レザーでカットされたため
・物凄く短い髪の毛だらけになってしまった。
・ピンピン跳ねる髪質になってしまい丸みのあるショートボブにならない。
・パサパサな髪質になってヘアスタイルが可愛くない。
・外ハネするようになり丸みのあるショートボブにならない。
これ、レザーのせいでこんな結果になったわけではないんです。
レザーを使用した美容師さんの技術不足なだけです。
もしあなたが腕のムダ毛をカミソリで剃る場合のことを考えてみてください。
必ず腕を濡らしてレザーの刃を寝かして滑るように剃りませんか?
腕に対してレザーの刃を立ててザクザク腕に刺すようにすると怪我をしてしまいます。
レザーを使用する美容師さんもこの刃を立ててザクザク行ってしまうタイプの方が多いのも事実です。
私もワイルアを開店する前はほとんどのカットをレザーで行っておりました。
その方が通常25分かかるヘアカットも5分で終わるから多用しておりました。
しかし自分の店を開店した時あまりにも
「レザーカットの恐怖感」
のトラウマを持つお客様の多さにビックリしてしまいました。
自分のレザーは何も心配することはないという説明をしてもお客様の猜疑心に変わりがないことがわかったので一切レザーを使うことは辞めました。
声を代にして言いたいのは
「レザーは一切悪くない。それを使う技術者の技術力の無さが全ての元凶」
なんです。
でもワイルアではハサミのみのカットなのでご安心を・・・
ドライカットをしたためパサパサな残念ボブになった。
くせ毛さんだから通常のウエットカットが終わり乾かしてから癖を見極めながらドライカットをして髪の毛がパサパサになった方も多いかと思います。
前述のレザーカットと同様カットの仕方により物凄くダメージが出やすくなります。
髪の毛に対してハサミの刃を立ててカットするとキューティクルを破壊してとても醜くなってしまいます。
ドライカットを毎回されてカットの度に髪の毛が引っかかったり痛かったりした経験はございませんか?
今すぐ鏡を見てみてください。
毛先や中間部分が白くなってピンピンしてる箇所見当たりますか?
その部分です。
ドライカットはくせを見つつカットすることが出来る利点があるものの髪の毛のダメージが出過ぎるというリスクもあります。
しかもそのリスクはカットをする美容師さんの技術力によるところがあります。
くせ毛さんはドライカットはしない方がいいと私は思います。
ドライカットをすることを考えるならご来店時の癖を見極めて濡れた状態で髪の毛のダメージを出さずにカットしてくださいと一言、担当美容師さんに相談してみてください。
丸みをつけるために大量にすかれて残念なボブになってしまう
私は元々アメリカで美容師をやっておりました。
今と同じ様にカットのみで丸みをつけたショートボブが得意でその時はグラデーションボブをカットしておりました。
グラデーションボブとはこの様な角度があるヘアスタイルです。
その時はもっと角度があるグラデーションボブをカットしていました。
そして私のとなりに座ったフィリピン系アメリカ人の女性が私がカットしている顧客の髪型を見て
「あの日本人がカットしている髪型と同じヘアスタイルにしたい」
とオーダーされました。
結果彼はその顧客の後頭部にバリカンを入れてました。
私が造ったヘアスタイルと同じ結果を出そうと彼はバリカンを使いました。
詳しいことはこちらに記載しております。
美容師がヘアスタイルを創るやり方に正解はございません。
これをやっちゃいけませんということもありません。
どんな手段を使ってもちゃんと顧客の求めるヘアスタイルに仕上がればどんな手段を使ってもいいんです。
しかし、決して失敗はしてはいけません。
アメリカで体験したグラデーションボブをカットするためにバリカンを使用した同僚・・・
バリカンを使ってカットしてもいいんです。
失敗しなければ。
それと同じでショートボブの丸みをつけるためにすきバサミをガンガン使うのもいいんです。
その反対に一切すきバサミを使用しないで丸みのあるショートボブをカットしてもいいんです。
失敗しなければ・・・
皆さんもよく拝見しませんか?
美容師さんのブログで
「すきバサミはだめ」
「すきバサミを使用しないで仕上げました」
とドヤ顔で大したことないヘアスタイルを紹介してる美容師を・・・
すきバサミがだめではないんです。
すきバサミを使いこなせてない美容師にガンガンすかれてしまったボブほど惨めなヘアスタイルはないです。
どうかすきバサミをは悪だ!という誤情報に惑わされずに
ちゃんと道具を使いこなせているスタイリストさんにショートボブをオーダーしていただきたいです。
「くせ毛だからボブには出来ません」
「このくせ毛だと縮毛矯正をかけるしかないなぁ・・・」
「くせ毛だから髪の毛を伸ばし続けてその重みでクセをキープするしかない」
「くせ毛だから伸ばすかベリーショートしかできない」
くせ毛の方はこのようなセリフを聞いたことがあるんじゃないでしょうか?
こちらの記事ではくせ毛だからだから出来るボブ、くせ毛でないと再現出来ないボブをご紹介いたします。
世田谷区と目黒区の境目の「まるみツヤボブ」が得意な駒沢大学駅にある美容院ワイルアです。
tel 03-6450-7714
最近のご新規の女性のお客様・・・殆どがクセ毛でやりたい髪型ができないから・・・とお悩みのお客様が多いです。
特にボブにしたいお客様が多い♪♪
ボブ専門店にしようかな??と思うほど切りまくってます。
くせ毛でもデキる奇跡の丸みボブ
ワイルアオリジナルのバルーンボブです♪♪
こちらのお客様はわざとラインが出るようにきっちり切りました。
あまりブローをする時間がないとのことなのでこんな感じでラインが出てる方がラフに乾かしてもそう乱れません。
丸みが思いっきり再現できるボブをお求めでしたらワイルアオリジナルのバルーンボブがオススメです。
※縮毛矯正をかけているとバルーンボブの施術はできません。
ところで最近のご新規様・・・他店様で「このクセ毛ではボブは無理です・・・」と言われて諦めていたお客様の来店理由が多いです。
一番の問題
クセ毛だとボブは無理か??
ワイルアではそんなことはないです。
くせ毛だからできるボブ 👈クリックしてください。
くせ毛だからできるボブのビフォー・アフター
このくらいのクセ毛でしたらいけます。
ビフォー
このくらいでしたら楽にいけます。
こんな感じにパーマ風に仕上げられます。
アフター
クセを生かしてパーマ風に仕上げられます。
また同じお客様で今度はもっと短めですと
ビフォー
もうこんな状態ですとまず縮毛しなきゃ・・・とかボブは無理だと思うでしょう??
でもワイルアですと
アフター
こんな感じのふんわりボブ風に変えられます。
くせ毛だからボブにしやすい理由
逆にワイルアですとこのくらいのクセ
があった方がボブにしやすいです。
何故??かというと
パーマヘアーってS字になっているでしょう?
そのS字をブローすると綺麗に伸びるでしょう??
ふんわりボブパーマをかけるじゃないですか?皆さん・・・
そのパーマがかかった状態なんですよね・・・このクセは・・・
ということは・・・パーマに適してるカット・・・髪の毛の内部を調節してウエーブが入る空間をしっかり作って収まるバルーンボブカットが適してるんですね♪♪
ボブに向いていないくせ毛の例
逆に難しいのはクセ毛なんだけど短くしてる髪の毛はとても難しいです。
S字カールはブローで伸びるんです・・・簡単に・・・しかも手くしで。
だけどその途中のCカールの部分しかない時は非常に難しいんです。まずやらない・・・できない・・・と言ってしまいたくなるほど厄介なんですがワイルアではとりあえずやっちゃいます♪♪
こんな感じのクセですね。
ビフォー
前回、完全なレイヤーカットしてます。トップ、ミドルが短すぎます・・・
普通の美容師さんならやらないでしょう・・・ショートにして思いっきりクセが出るのは目に見えてるのでリスクが大きすぎます。
でもやっちゃいました・・・何故やるか・・・というとただの直感でした。
もしかしたらイケるんじゃないの??という直感ね。
アフターです。
今回Cカールでもイケたという確信もとれました。
クセ毛だからボブはできない・・・と考えてる美容師がいるとしたら僕は逆にある程度のクセがあった方が可愛い、カッコイイボブにできるという考えです。
丸みのボブをキープをしたい方がやってはいけないこと
今までどこのお店に行ってもくせ毛だから・・・という一言でボブにできずに悔しい思いをしてきた方は是非、このことをやめてみてください。
①ヘアセットや仕上げ前にヘアーオイルを使っている。
②仕上げにツヤ出しやハードスプレーを使っている。
③縮毛矯正をかける。
④髪の毛の表面に段を沢山入れる。
くせ毛の人が丸みのあるボブにするためにやってはいけない4つのこと👈 クリックしてください。
ボブにするためには
で、最近で、多いのがロング状態で来店してくれておまかせで短くして!!というお客様が多くなりましたね♪♪
で、ワイルアのオススメとしてはじょじょに短くしていくことをオススメいたします。
まずはロングの状態から
このくらいのミディアムボブで楽しんでからその後はワンレンボブにして・・・
こんな感じのバルボブにしてその後少しだけ段を付けて・・・
グラデーションボブ
こんな感じの締まりのあるボブを楽しんで次はグラデーションボブにいってみましょう!
グラデーションボブを十分楽しんだら未知の世界のショートカットですね♪♪
勇気がいりますよね・・・似合わなかったらどうしよう・・・とね・・・
そんな場合は割とトップ長めのこんなヘアースタイルでどうでしょうか??
ショートカット
こんな感じですと誰にでも合うかと思いますよ!!
首が長くキレイに見えるスタイルなので全体的なシルエットも素敵です。
そして最後にこのヘアースタイルです。
セットが超簡単です!!しかもデキる女に見えます。
さらに
ツーブロックのボブ
ツーブロックのボブです。
ショートカットだけでも色々なバリエーションがあるでしょう??
スタイルもそうだけど髪の毛のツヤ!!これも本当に大事です!!
ツヤがあるだけでその人の魅力が120%になります♪♪
メールでご予約の方は下の画像をクリックして予約フォームからご予約お願いいたします。
ワイルアの公式LINEアカウント、スタートしました。
LINE限定の、お得な情報ばかりです。
お気軽にご登録ください!
お友だち追加方法
下記のボタンからLINEアプリが開く人は、こちらからお願いします。
尚、Facebookやtwitter経由だと、上のボタンが作動しませんので、写真の通り、LINEで「ワイルア」を検索して、お友だち追加をしてください。
ヘアサロン ワイルア
〒152-0021
東京都目黒区東が丘2-11-17 目黒第1コーポラス101
【TEL】 03-6450-7714(予約優先)
【FAX】 03-6450-7713
【OPEN】 10:00~22:00(最終受付 カット 21:00 、カット&カラー・パーマ 20:00)
【CLOSE】 毎週火曜日
【最終受付】 平日 カット 21:00
カット&カラー・パーマ 20:00
土・日・祝 カット 20:00
カット&カラー・パーマ 19:00
この記事へのコメントはありません。